こんにちは。心配性ママのmaruです。
今回はお出かけの際に皆さんに少しでも役立つ情報をお届けできればと思い、発信させてもらってます。
今回は、西武ゆうえんちに行ってきましたのでこちら紹介していきます(^^)
〜遊園地に着くまで〜
我が家は電車で行ってきました!
マップで調べたら西武園駅で降車になっていたので何も下調べせずその通りに行ったのですが。。
到着してみると何もなくゆうえんちの入口は西武園ゆうえんち駅だったようです。。
西武園行きに到着して、プールの時期だったのでプール入口には幸い近くよかったのですがゆうえんちの入り口まではすごく離れているようでした。
皆さんはぜひ西武園ゆうえんち駅で降りてください!
〜あった方がよかったもの〜
- 酔い止め薬→アトラクション酔いやすいため
- ウェットティッシュ
- 雨具(折りたたみ傘、カッパ等)
- プールセット(水着セット・うきわ)→夏の時期
- 日傘→夏の時期
外のアトラクションが多いので、雨が降った時に室内に避難できるところがあまりなく、雨具は持って行った方がいいです!
週末に行きましたが、アトラクションもほとんど待ち時間なしで好きな乗り物に連続で並ばず何度も乗れました!(連続で3回乗ったものもありました。笑)
混むかなと心配していたウルトラマンやゴジラも週末でしたが、5分~10分程度待つのみでした!
ただ思ったよりけっこう激しく車酔いしやすい方は酔う可能性あるので、酔い止めを事前に飲んでたほうがいいのかなと思います!
ちなみにウルトラマン、ゴジラのアトラクションは時間制になっていますので、ご注意ください。
~プール~
プールのロッカーは有料でした。
プール付近には屋台があり、ケバブやたこ焼き、ピザ、ポテトなどたくさんありました^ ^
プールエリアは監視の方もいっぱいおり安心です!浮き輪の販売もあったので、浮き輪お忘れの方も安心です。
何種類ものプールがあるので、今回は遊園地付きのチケットを購入しましたが、プールのみの入場チケットでもしっかり長時間遊べるプールでした😊
西武ゆうえんちでは昔懐かしな雰囲気も味わえるのも他の遊園地にはない魅力ですので、気になる方はぜひ行ってみてください^ ^


コメント